毎日あっついですね。。ε-(´∀`; )
数週間、クッペとベーグルの沼にはまり…うまくいかない日々にちょっと萎えてきたところで、ソフトなパンをたくさん焼く機会をもらいまして爆焼き…‼︎ ^ ^
爆焼きしたぱんはこちら。。笑
今回は、6種類の生地を前日に仕込みました!

(↓写真の真ん中と細長いやつ)いもぱんとラムレーズンのぱんは同じソフトフランスの生地なので、できあがったのは7種類のぱん♪

いもぱん、ずっと作ってなかったので久しぶりです^ ^
やっと最近、新物のさつまいもが出回り始めたのをみつけて、”紅はるか”をGET!
やっぱり季節のものはその旬の時期に食べるのが1番おいしいですよね♪
これからもっとおいしいさつまいもがたくさん出てくると思うので安納芋とか色々使っておいしい芋餡を作りたいなと、にやにやしてます♡笑
いもぱんは、芋餡とバターをはさんで、そのままでも温めてバターを溶かして食べても
おいしい感じに仕上げています^ ^
ラムレーズンのぱんはホワイトチョコとバター、ラムレーズンを合わせて作ったレーズンクリームをサンドしています♪
さらに2日後。ちょい焼き♪
この爆焼きした2日後、友だちの家に行く予定だったので、友だちに食べたいぱんを聞いて3種決定!
「あんバターハード系」「練乳系」「メロンぱんクリーム入り」!!!
またしても苦手なハード系💧うーーーん。苦手だけど焼きました笑
気泡もまばらなへなちょこクッペに自家製あんことバターをはさみました。
「メロンぱんクリーム入り」はクリームはさみ忘れ持っていくという大失態…笑
甘甘3種。
焼く前 ⬇︎⬇︎⬇︎

できあがり ⬇︎⬇︎⬇︎


持っていったら3つとも『おいし♡』って食べてくれました(*´-`)うれしいかぎりです♪
小学生の頃からの友だちですがいつ会っても、全然変わらない感じがたまらなく心地いい♪
大事にしたいです(*´-`)♡
もう8月も終わりに近づいてきてますねー。ずっとコロナウイルスの猛威に振り回されながらの生活。
早く安心できる日々が来ないかな〜
最後まで読んでいただきありがとうございました(*´-`)
ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです♪(*´-`)↓

にほんブログ村

コメント