数年前にスタバでほうじ茶フラペチーノを飲んで、
ほうじ茶をめちゃくちゃ気に入ってしまいまして…
それ以来色んなお店でほうじ茶ラテとか見つけるとすかさず買って飲んでいました笑
この大好きなほうじ茶を使ってパンを作りたくなってたくさん試行錯誤した、
「ほうじ茶フラペチーノ」をイメージして作ったぱんのレシピを
今回は書いていこうかなと思います(*´-`)
太白ごま油を配合して冷やしてもあまり固くならないレシピにしています。
クリームが2種類入るちょっとめんどくさいレシピですがクリームたっぷり
甘いの大好きな方、ほうじ茶好きな方に食べてもらいたいぱんです♪
ほうじ茶ラテのぱんの材料
強力粉100gで作るとちょうどいいクリームの量です(*´-`)
=生地= 強力粉100gで作ると、1個36g分割で5個+小さいの1個できます
強力粉 100%
砂糖 8%
練乳 16%
塩 1%
太白ごま油 6%
バター 6%
ほうじ茶 65%(5gの茶葉で150ccのお茶を入れて冷ましておきます)
ほうじ茶粉末 2%
ドライイースト 0.5~0.7%
******
=クリーム=
(ほうじ茶ミルククリーム5個分)1個に20g~25g使用
牛乳 150cc
ほうじ茶 5g
砂糖 15g
薄力粉 12g
練乳 14g
バター(マーガリン可) 少々
******
(ミルクバニラクリーム5個分)1個に8~10g使用
生クリーム 50ml
砂糖 6g
練乳 8g
バニラエッセンス 2~3滴
******
=仕上げ=
ホワイトチョコ 16g位(2列)(meijiホワイトチョコ使用)
******
ほうじ茶粉末は、わたしはいつも飲んでるほうじ茶をすり鉢で粉状にして茶漉しで作っています笑
もちろん粉末を購入されてもOKです!


ほうじ茶ミルククリーム作り方
- 砂糖と薄力粉を泡立て器でよく混ぜます。
- 牛乳の中にほうじ茶を入れ弱火で煮出します。沸騰寸前で火を止め3~5分蒸らします。
茶葉をこします。 - 1のボウルの方に、2を入れてよく混ぜて粉を溶かします。その中に練乳を加えます。
そして鍋に戻します。 - カスタードクリームを作る要領で、鍋を中火〜弱火にかけ木べらなどで混ぜながら
ポコポコなり出したら程よい固さになるまで煮詰めます。 - 最後に少しだけバターかマーガリンを加え完成!

ミルクバニラクリームの作り方
- 材料を全てボウルに入れてハンドミキサーでツノが立つまで
結構固めに立てて完成!

ほうじ茶の生地の作り方
*わたしが使用している器具はPanasonicのホームベーカリー、東芝のオーブンです。
メーカーによって仕様やクセが違うので、焼き温度、焼き時間等、お持ちの器具に合わせて調整してください。
- バターとドライイースト以外をぱんケースに入れて、ドライイーストは専用投入口に入れます。
生地作りコースを選びスタートします。 - スタートして5分後にバターを入れます。
100gで作る場合はホームベーカリーでうまく混ざらないことがあるのでヘラなどで補助してあげてください。
生地の作り方はこちらで詳しく説明しています⬇︎⬇︎⬇︎
3 . ぱん生地コースを最後までやらずに捏ねが終わったところで取り出します。
そしてボウルやタッパーなどに入れ15〜20分常温で置いてから、
冷蔵庫(野菜室)で12〜18時間ゆっくり低温長時間発酵させます。
4 . 低温長時間発酵が終わったら生地を復温させるために常温で15分くらい放置します。
5 . 36gに分割して丸めます。5個とちっちゃいのが1個できます。
(ちっちゃいのは味見用にしてください^ ^)
15分ベンチタイムをとり、生地を休ませます。
6 . 生地を丸く綿棒で伸ばしてほうじ茶ミルククリームを20g~25g包みます。
7 . 2次発酵させます。
8 . 2次発酵が終わったら、冷やしても固くならないように低温で焼いていきます。
150℃で12~13分焼きます。
底に焼き色がついているか確認したら焼き上がり♪

9 . 生地が冷めたら、ミルクバニラクリームを8~10g注入します。
わたしはシュークリーム用の先が長い口金を使い、生地の横の下の方から注入しています。
10 . ホワイトチョコを湯煎で溶かして、ぱんの上にちょっといい感じにたらして
冷蔵庫で5分冷やしてチョコが固まったら完成♪

最後に。。。(*´-`)
マスク生活でほうれい線が深く刻まれる…という記事を読んで恐ろしくなり、
鏡見てまた恐ろしくなり、笑
毎日顔の筋肉を鍛えようとしていたのですが効果は出ているのかいないのか…笑
その時すごいことを発見したんです✨
笑うとほうれい線が笑顔と一体化していることに気がつきました‼︎wwww
マスクを外している時は笑うしかない!と思った今日この頃でした…
ぱんとは無関係の話で締めくくってしまいました。。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*´-`)
ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです(*´-`)♪↓

にほんブログ村

コメント